妊娠中最もつらい事といえば間違いなくつわりでしょう。
一人目のつわりが酷かったので二人目妊活するにあたり「今回はどうだろう…」と気にはなっていたのですが、なぜか超楽観的に構えていた私…
今考えると張り倒したいです。
結論から言えば今回はそこまで重症ではありませんでしたが、二人目妊娠のつわりは一人目とはまた別の意味で大変なことがたくさんありました!
ということで今回感じた二人目ならではのつわりのつらさ、今症状や始まった時期と終わった時期など、諸々まとめてみたいと思います。
二人目のつわりは全く違う症状!
一人目の時は吐きつわりでとにかく廃人のような日々を送っていました。
何も食べられなくて点滴で生き延びていたような…もはや記憶がないくらいです。
一方二人目のつわりはというと基本的には食べつわりでした。たまに嘔吐もあり。
食べると多少楽になりましたが、食べられるものが限られていてほぼパンと麺類(うどんなど)のみ。その他はあまり食べる気が起きず。
麦茶も水も受け付けないのでしばらくジュースで過ごすもジュースも受け付けなくなり、口の中がずっと不味くて何を食べても美味しくなかった…。
一人目のときと比べれば程度は軽かったけど、当たり前だけど妊娠のたびに体調が違うんだなと実感。
今回のつわりの期間とピーク
妊娠5週頃から徐々に気持ち悪くなってくる
今回はかなり早くに妊娠が分かっていたのでそのせいもあるかもしれませんが、一人目よりも早い段階でなんとなーく吐き気を感じていました。
一度経験していると「あ、これつわりだ」とすぐさま察知できるんですよね…。
その後6週に入ると吐き気から嗚咽が出ることも増えましたが、上記の通り食べつわりだったので仕事中はパンを1つ少しずつかじりながら乗り切っていました。
妊娠7〜9週目でゆるやかなピーク
一般的に9週目あたりがピークと言われますね。
一人目と同じであればガンガン吐き倒していた頃で今回もそれを覚悟していたのですが、そこまでの悪化はせず。
基本的には食べつわりのまま、吐き気の程度は当初よりも悪くはなったけど実際に吐くのは週に1〜2回くらいと軽め。
なのでピークというほど急激に悪くなったりはしませんでした。
ただし夕方以降の吐き気がとんでもなくて、娘のお迎え以降の時間がとにかく辛くて横になっていることが多かった。後述しますがそのせいで娘が一時期荒れました…。
その他の症状としては、何を食べても美味しくなくて口の中が苦いこと。これが地味に一番辛かったな…。
あとは匂いに敏感(油や料理中の匂いだけでなく、食器用洗剤もダメだった)になり、この頃は家事がほぼ出来ずでした。
つわりが終わったのは妊娠19週頃
一人目の時は12週を超えると霧が晴れていくように治まっていったつわり。
13週頃にはもうすっかりよくなっていたのですが、今回は12週を超えても気持ち悪い!!吐く!!
それでも安定期までには落ち着くだろうと耐えていたものの、16週を超えても吐き気は消えず、実際に嘔吐する日もあり… 全く体調の安定しない日々がしばらく続きました。
一人目以上にゆっくりゆっくり気持ち悪い時間が少なくなっていく感じで、最終的に「あれ?軽くなった?」と感じたのは妊娠18週くらい。
そこから一進一退を繰り返し…妊娠19週になりようやくほぼ回復しました。
いやいや、程度は軽かったけど地味にながーーーいつわりでした。
ちなみに口の中の苦みはいつの間にか(多分12〜3週頃)には消えていました。何を食べてもマズイ状態が結構辛かったので、これがしぶとく残らなくて良かったと思う…。
二人目つわりで辛かったこと
つわりの程度は一人目よりも軽かったけど、それ以上に辛かったのが以下の点。
家事と上の子のお世話
一人目妊娠と違って当然のことながら上の子のお世話が発生するので、寝てばかりいられません。家事も大人だけなら多少手抜きでもいいけど、子供がいるとそうもいかない。
妊活中から分かってはいたけど、こんなにキッツいとは覚悟が足りなかった…!
おむつ替えは臭いで吐きそうになるし、トイレトレも停滞。。
家事もほぼ手付かずでしたが、夫が食事の準備や掃除などかなりの部分をやってくれました…。ありがとう夫よ(T_T)
あとアンパンマンのレトルトシリーズにはかなり助けられました。
アンパンマンカレー(※ただし子供の口臭がキツくなるので要注意)、アンパンマンお茶漬け、アンパンマンおうどん…
娘にはとても申し訳ないけどずっとこの食事を続けるわけじゃないので割り切って活用していました。
つわり中の家事、特に料理が出来なくなる方も多くなると思いますが 夫婦の負担を極力減らすためにも「ヨシケイ」
ヨシケイなら栄養士さん考案のバランスばっちりのメニューで、レンジで4分で準備完了。
皿洗いの手間もなく、かなり家事負担は楽になると思います。
うちは夫が料理好きで「冷凍を使うのは邪道!!」というポリシーがあり、この提案は立ち消えましたが…。
そんな夫でもかなり消耗していましたし、疲れると無駄なケンカを生むのでやっぱり削れる労力は削るべきかと思いました。
あとは、20分以内に2品作れるという簡単ミールキットの「Kit Oisix(キットオイシックス)」もおすすめ。
詳しくはレビュー記事を書いてますが、本当に簡単に作れるので料理ができないパパをこき使うにはもってこいです(笑)
上の子の情緒不安定
つわりによりあまり構ってあげられなくなったせいもあってか、娘がかなり情緒不安定になりました。
保育園に行きたがらない・お昼寝や食事を泣いて拒否・何をするにも抱っこ・夜泣きなど…。
妊娠判明当時は2歳半。言葉での意思疎通は問題ないけど、お腹に赤ちゃんがいるのを理解するのはまだ難しく、漠然と不安もあったのだと思います。
娘の状況もちゃんと思いやらねばいけないのに、つわり中にイヤイヤが炸裂すると途方に暮れていました。
最近はエコー写真を見せたり、お腹を触らせたりしながら徐々に時間の経過とともに分かってきて、理解が進むにつれて不安定さも落ち着いたかな?
仕事は一人目妊娠以上に休めない
一人目妊娠時もつわりで休むのが申し訳なかったのですが(結局どうにもならず二週間くらい休ませてもらいましたが汗)
二人目となると上の子の体調不良で休む機会も多いですし、これからインフルエンザや胃腸炎も流行るであろう時期に有給消化するのがもったいなくて 一人目以上に休みにくかったです…。
幸いひどい吐きつわりではなかったので何とかやり過ごせましたが、前回のように廃人コースだったらどうなってたかと思います。
妊活前に有給をできるだけ貯めておくのがベストですが上の子の体調次第でなかなかそうもいきませんしねえ。
ちなみに…つわりが違うと性別は違うのか
一人目(娘)と二人目で全く症状が違ったつわりですが、つわりの差に性別は関係あるのかという疑問。
つい先日性別が判明しまして…「男の子」でした!
つわりも娘のときとは全く違ったし、最近は胎動もあるので週数の割に力強いなーと思っていたらやっぱり男の子でした。二人目だと自分ではなんとなく性別が分かるものですね。
ただし、「つわりが軽いと女の子」とかそういう話に医学的な根拠はないようですし、恐らく上の子とつわりが違うからといって性別も異なるわけではないと思います。
私の友人も二人とも女の子ですが、一人目はつわりがなくて二人目は壮絶な吐きつわりだった例もあり…。
医学的な詳しいことは分かりませんが、恐らく赤ちゃんの個性によるのかもしれませんね。
二人目のつわり。症状が軽くてもつらい(T_T)
ちょっと脱線しましたが…一人目よりも、そして一般的にもかなり軽いほうのつわりだったものの 二人目のつわりはとにかく休めないから大変。
元気な子供の遊び相手からはなかなか逃れられません^^;
上の子がいるのは勿論十分分かりきったことですが、実際に経験してみると想像以上でした。
育児にかける負担はなかなか削れないけど、労力を削れるところといえば家事。
妊活時点でちょっと作り置きしてみたり、動けなくなった時用にヨシケイのようなサービスを試してみたりすべきだったなと思いました。(うちが無計画すぎるだけかもですが…)