娘を保育園に預けて一年が経ちました。
待機児童が問題となる昨今贅沢な悩みかもしれませんが、復帰前は娘を保育園に預けるのが寂しくて仕方ありませんでした。
いざ復帰の日が近づくにつれ離れたくない思いがどんどん募り、復帰前日に泣く始末^^;
でも、いざ復帰した今は保育園に預けてるメリットもたくさんあるなーと思ってます。
来月から仕事復帰されるママも多いと思うので、振り返りもかねてその理由を紹介したいと思います。
家庭ではなかなかできない経験ができる!
運動会やお遊戯会といった行事はもちろんなのですが、日々の活動でも手足に絵の具をつけてスタンプ遊びしたり、絵本を読んだり、歌や体操を覚えたり…。
私が一人で娘をみていたら毎日みっちり色んな遊びをさせるなんてとてもできないので(特に絵の具とかの汚れる系^^;)、
保育園でたくさん経験させてくれるのはすごく良かったなと思います。
遊びのバリエーションが多いということは、それだけ子どもも刺激を受けていますし脳の発達にも良さそうだなーとも思ったり。
お友達からいい刺激を受ける
お友達の存在も大きくて、言葉にしても発達にしてもみんなすごく早いなーと思います。
まだ2歳前なのに、「3歳児がしゃべってるのか!?」と思うほどぺらぺらしゃべってる子もいたり…。
お洋服の着脱など生活面においても、「お友達がやってるから自分もやりたい!」とまねっこすることも多いそうです。
そんな感じでどんどん周りから吸収してくるので、娘の発達にもいい刺激になっているような気がしますし、そうした刺激を0歳のうちから受けられたというのは良かったですねえ。
小さいうちからお友達(しかも同年代だけでなく上の子とも)とこんなに密に関われるのは保育園ならではの良さだと思います。
栄養バランス取れた食事を提供してもらえる!
子供の面倒をみながら、栄養バランス満点で美味しい食事を毎日3食+おやつ、手作りするなんてかなり至難の業…。
保育園では、栄養士さんがきちんと計算した給食+おやつを与えてくれるので本当にありがたいです。
忙しくてちょっと手抜きな家ごはんになってしまったとしてもまあ大丈夫かな…という安心感があります…^^;
ダラ母ですまん娘よ。
ちなみに家では作らないようなものも出るので(サンマーメンとか。初めて知った!)、色んなお料理を経験できて味覚の発達にもよさそう。
兄弟のいるママ友さんに聞いたのですが、小学校説明会で先生が「保育園の子は好き嫌いなく給食を食べてくれる」とおっしゃってたみたいです^^
(もちろんその子や家庭にもよるだろうと思いますが、私が家で作ってたら絶対偏る…)
一ヶ月の献立表を月初めにもらうので、それを見ながら家での献立の参考にしたりもしてます。
うちの園は、栄養士さんがその子その子に合わせて離乳食の調理を変えてくれていたので、入園当初は離乳食をほとんど食べなかった娘も、今では大食漢。
これは本当に保育園のおかげだと思います。
規則正しい生活リズムが身につく!
育休中は「夜泣きで寝れなかったし…」を言い訳に朝は8時過ぎまで娘と寝てしまうこともしばしばあった私…(;´д`)
でも働きだしてからはそういうわけにはいかないので、強制的に生活リズムが整っていきました。
毎朝同じ時間に起きて、朝ご飯もしっかり食べて、保育園でも毎日同じ時間にお昼寝するし食事の時間も決まっているので生活リズムが定着しやすいです。
おかげで決まった時間にはちゃんと寝るようになって、波はあるけど寝かしつけもそこまで大変じゃなくなってきました(今のところですが…)
これは何気に一番よかったことかもしれません。
本来は復帰前に生活リズムを整えとかないとなんですけどね…!
保育士さんに子育てのアドバイスをもらえる!
ママ友がいなかった私は、育休中に悩みがあるともっぱらネットで探していました。
保育園に通いだして、保育士さんという保育のプロに気軽に相談できるのは本当に心強いなと思います。
娘が離乳食を全然食べてくれなかった時や、夜泣きで心身ともに疲弊しきっていた時に相談させて頂きましたが、やっぱり百戦錬磨の保育士さんなのでアドバイスもすごく的確。
子供のこともよく知った上で意見をくれるので全然育児書的じゃないですし、保育士さん自身がどう対応しているか、周りのママがどうしているかといった実践的なお話なので本当に参考になります。
直接悩みを聞いてもらうと心も軽くなりますし、もう感謝してもしきれないですね…。
保護者会でも「寝かしつけはこうするといい」「好き嫌いにはこう対処するといいですよー」といった情報をわんさか教えてもらえて、
しかもネットに転がっていないような生の情報もたくさんあって、保育園は育児情報の宝庫だなあと思います。
これからイヤイヤ期とか、トイレトレーニングとか色々悩みが出てきそうですが、行き詰まったら相談できる相手がいるというのが非常に心強いです。
メリハリができる
ママにとってのいい事ですが、自分のペースで動ける時間が出来て精神的にかなり楽になりました。
正直復帰前はもっと心身ともに消耗しきって屍のような状態になるだろうと想像していたのですが(まあ間違ってはいないが…)、
子供のグズグズに対しても余裕を持って接することができているので自分でもすごく意外に思っています。
お迎えに行ったら子供が笑顔で迎えてくれて、疲れも全部吹っ飛びます!
子供と一緒にいる時間は限られてきますが、その分一緒にいる時間は自然と愛情全開になっていい感じでメリハリがつきました。
これを子供がどう感じているかはまだ分からないけど、子供と一緒にいる間ずっと笑顔でいられるのはよかったなと母親の立場では思います。
ただこれは旦那さんの協力度合いとか仕事のハードさ(残業バリバリ帰れない人も多いですからね…)にもよるかもしれませんね…。
子供と離れるのは寂しいけど、メリットもたくさんあるよ!保育園には感謝しかないです!!
実際に通いだすまでは保育園に預けていると子供の成長をあまり見られないようなイメージを持っていたのですが、全然そんなことはありませんでした。
むしろ先生から自分が気付かなかったような子どもの発達や様子を教えてもらったり、
集団生活の中の子供の意外な一面も見れたりしますし、お遊戯会なんかでは可愛い衣装で踊る我が子も見ることが出来て(笑)、より多角的に我が子の成長を見ることが出来ているように思います。
お子さんの入園で涙のママも多いかと思いますが、寂しさをを吹き飛ばしてくれるようなメリットもたくさんあると思うので、楽しい園生活をお過ごしください^_^