プチバトーのセール情報をまとめました。
可愛いデザインと品質の高さで人気のプチバトーですが、その分ちょっとお高めですよね。
でも実はセールやキャンペーンを頻繁にやっていて、お得なチャンスが多いブランドでもあるんです。
今回はそんなプチバトーのセール情報について、オタク歴7年目の私が過去データと実体験をもとに徹底的にまとめたいと思います!
プチバトーファンの皆さまの参考になれば嬉しいです。
- プチバトーのセールはいつからいつまで?
- オフ率と対象商品
- セール参戦時の注意事項
- プチバトーで開催しているお得なキャンペーン情報
- プチバトーのセール品をさらにお得に購入する方法
もくじ
プチバトー最新のセール情報(2022年7月1日更新)
2022年7月1日(金)〜 セール一部商品再値下げ(最大40%オフ⇒50%オフ)
※〜8月1日(月)9:59AMまで オンラインブティック送料無料
2022SSのセールが開催中です。
7月1日(金)から再値下げされ、一部商品が最大50%オフになりました!
さらに、オンラインブティックの送料無料キャンペーンも8月1日まで開催中です。
とてもお得になので、是非チェックしてみてください!
\新規登録で1,100円オフクーポン!/
プチバトーで開催されるセールの種類
プチバトーでは、大きく分けて以下の3つのセールを開催しています。
- 夏、冬に開催される本セール
- 会員限定プレセール
- オンライン限定アウトレットセール(年4回開催)
夏と冬に開催される本セールと、会員限定イベントとして開催されるプレセール、そしてアウトレットセールを年に4回開催しています。
プチバトー本セールの開催時期、オフ率など

プチバトーで毎年夏と冬に開催されている本セール。
開催時期・オフ率・対象商品を紹介したいと思います!
本セールの開催時期は?
プチバトーの本セールは、例年春夏は6月末から、秋冬は1月1日から開催されています。
直近4年間の本セールの開始日をみますと、
春夏 | 秋冬 | |
---|---|---|
2020年 (2020-21年) | 6月26日(金) | 未開催 |
2019年 (2019-20年) | 6月28日(金) | 1月1日(水) |
2018年 (2017-18年) | 6月29日(金) | 1月1日 (火) |
2017年 (2016-17年) | 6月30日(金) | 1月1日(月) |
この通り夏は6月最終金曜日から、冬は元日からスタートする傾向があるようです。
春夏 … 2020年6月26日(金)〜
秋冬 … 2021年1月1日(金)〜
の予測です!外れたらごめんなさい!
→夏セール予測当たりました!やったー!
…と思ったのですが、2020−21年は一部アウトレット店舗を除いたほぼ全ての店舗が2020年12月26日(土)〜スタートとなりました。
オンラインはまだ発表されてませんが、今年は以下↓に記した傾向と異なりそうです…。
オンラインブティックはセール開始日の午前10:00〜開催されますが、
店舗のセール開始日は、路面店とテナント店で異なるので注意が必要。
テナント店はその施設のセール日程に左右され、路面店は春夏はオンラインブティックと同日、秋冬は1月2日からセールを開始しています。
参考までに2019-2020年秋冬の店舗セール開始日は以下の通り。
2020年1月1日(水)〜 | 西武池袋店、そごう横浜店、ららぽーとTOKYO-BAY店、西宮阪急店、アミュプラザ博多店、幕張アウトレット店、長島アウトレット店 |
---|---|
2020年1月2日(木)〜 | 表参道店、銀座店、代官山店、自由が丘店、下北沢店、吉祥寺店、大丸東京店、日本橋高島屋店、高島屋玉川店、伊勢丹新宿店、たまプラーザテラス店、京都藤井大丸店、ジェイアール京都伊勢丹店、千里阪急店、大丸梅田店、阪急うめだ本店、大丸心斎橋店、なんばパークス店、あべのハルカス近鉄本店、神戸店、大丸神戸店、大丸札幌店、仙台PARCO店、名古屋店、星ヶ丘三越店、静岡伊勢丹店、広島PARCO店、岩田屋本店、鶴屋百貨店、マルヤガーデンズ店 |
2020年1月3日(金)〜 | ルミネ新宿店 |
2020年1月17日(金)〜 | 御殿場アウトレット店、鳥栖アウトレット店、りんくうアウトレット店 |
※青字が路面店
開催期間は長めで、春夏は9月頃まで、秋冬は3月頃までやっています。
セール日程の告知は春夏の場合は開催2〜4日ほど前、秋冬はクリスマス前後にメルマガ・DMにて配信されます。
会員登録するとセールのお知らせが届くので、いち早くセール情報をキャッチするためにも登録を済ませておくことをおすすめします!
オフ率はどれくらい?
プチバトーセールのオフ率ですが、セール開始直後は最大40%オフからスタートします。
対象商品は20・30・40%オフのいずれかになりますね。
その後週一くらいのペースで対象商品が追加されたり再値下げされたりして、最終的には最大50%オフになります。
アイテム別のオフ率ですが、ざっくり以下の通り。
- アウター、ワンピース: 40%オフ
- トップス:20〜30%オフ
- ボトムス: 20〜40%オフ
- ロンパース: 30%オフ
- 肌着: 20%オフ
- 小物:20%オフ
例外もありますが大体こんな感じではないかと思います。
そしてセール終盤には「セール商品◯点購入でさらに10~20%オフ」といったキャンペーンやアウトレット品が追加され、さらにお買い得になります。
セールの対象商品は?
セール対象商品ですが、そのシーズンに販売されたアイテムのほとんどが対象になります。
しかし、デニムやハイネックボディなどの定番もの・通年使える商品はセールにならないことが多いです。
また、同じ商品でもカラーによってセール対象外になるものもあるので注意が必要。
例えばカルソンで言えば、定番カラー(ネイビー・イエロー・グレーなど)はセールから除外されていることが多いです。
また、先程も書いた通りセール終盤にはアウトレット商品も追加され、過去シーズンに販売されていた商品も購入することができます。
過去のプロパー品なので品質はもちろん高いです!こちらも見逃せません。
本セールの過去の開催履歴
参考までに、過去の本セール開催履歴をまとめました。
長いので、スキップしたい方はこちらをクリック。
2020年春夏
- | 事前告知なし |
---|---|
2020年6月26日 | セール開始(最大50%オフ) オンライン限定でセール対象新生児ベビー商品2点以上購入でさらに15%オフ 何度でも使えるアプリクーポン500円分配布 |
2020年6月30日〜7月3日 | 新生児・ベビー2点以上購入でさらに15%オフ(オンライン限定) |
2020年7月3〜6日 | 72時間限定アウトレット |
2020年7月10日〜13日 | 案内を受け取った人限定・セール品2点以上でさらに15%オフ(オンライン限定) |
2020年7月13〜14日 | LUCKY MONDAY・セール品含む5,000円以上購入で500円オフ |
2020年7月14日〜20日 | 72時間限定アウトレット |
2020年7月22日〜27日 | セール品2点以上購入でさらに20%オフ(オンライン限定) |
2020年7月27〜28日 | アプリクーポン500円分(オンライン限定) |
2020年8月7日〜 | ファイナルセール。セール品3点以上購入でさらに30%オフ。 |
2020年8月21日〜 | ファイナルセールにアウトレット商品追加。 |
2020年秋冬
2019年12月11日 | 福袋予約販売(※限定会員のみ) |
---|---|
2019年12月18日 | 福袋予約販売(※限定会員のみ) |
2019年12月27日 | セール告知 |
2020年1月1日 | セール開始(最大40%オフ)&福袋販売(12:00〜) お年玉アプリクーポン500円分配布 |
2020年1月8日 | セール品再値下げ |
2020年1月10日〜14日 | 新生児・ベビーのセール対象商品2点以上購入でさらに10%オフ |
2020年1月15日 | セール対象商品追加&再値下げ(最大50%オフ) |
2020年1月23日 | 福袋再販 |
2020年1月24日〜27日 | アウトレット品追加&72時間限定タイムセール。 2点以上購入でさらに10%オフ。 |
2020年1月27日〜2月3日 | セール商品2点以上購入でさらに10%オフ。送料無料。 |
2020年2月7日〜21日 | セール全品2点以上購入でさらに20%オフ |
2020年2月21日〜3月2日 | ファイナルセール。セール全品3点以上購入でさらに30%オフ |
2019年以前
2019年6月28日〜9月6日 | 2019年春夏セール(最大40%オフ→50%オフ) |
---|---|
2019年1月1日〜3月1日 | 2019年秋冬セール(〃) |
2018年6月29日〜8月31日 | 2018年春夏セール(〃) |
2018年1月1日〜3月1日 | 2018年秋冬セール(〃) |
2017年6月30日〜9月8日 | 2017年春夏セール(〃) |
2017年1月1日〜3月3日 | 2017年秋冬セール(〃) |
2016年6月24日〜8月26日 | 2016年春夏セール(〃) |
2016年1月1日〜3月4日 | 2016年秋冬セール(〃) |
2015年6月26日〜 | 2015年春夏セール(〃) |
2015年1月1日〜 | 2015年秋冬セール(〃) |
2014年6月25日〜7月25日 | 2014年春夏セール(〃) |
プチバトーの会員限定プレセール

プチバトーでは会員限定でプレセールも開催しています。
開催時期・オフ率・対象商品など、詳しく解説したいと思います!
プレセールの開催時期は?
プチバトーのプレセールは、本セール開催前の6月中旬頃と、11月下旬~12月中旬頃に開催されています。
かなり幅広い予測になってしまいましたが、プレセールは開催時期がよく変動するため傾向が読みにくいです。
直近4年のセール開始日をみてみますと、
春夏 | 秋冬 | |
---|---|---|
2020年 | 6月5日(金) | 12月4日(金) |
2019年 | 優先案内: 6月7日(金) 通常案内: 6月14日(金) | 店舗: 11月30日(土) 通販: 12月2日(月) |
2018年 | 6月15日(金) | 12月7日(金) |
2017年 | 6月9日(金) | 12月15日(金) |
2019年は特別会員向けに優先案内が行われたり、店舗とオンラインブティックでプレセール開始日が異なったりとイレギュラーな年でした。
他の年をみても、金曜日に開催される可能性は高いものの、時期は月末だったり月初だったりまちまちです…。
という事で、プレセール開催傾向は正直読めません…!すみません。
ちなみに告知はメルマガ・DMにて、プレセールが開催される2〜4日ほど前に配信されます。
この告知メールもしくはハガキが届いた方のみプレセールに参加できることになっているので、告知以降に会員登録してもプレセールには参加できない仕様になってます。
プレセールに参加したい場合は、開催期間にさしかかる6月・11月以前に会員登録を済ませておきましょう!
オフ率と対象商品は?
プレセールのオフ率・対象商品は、本セールの開始序盤と同じです。
オフ率は最大40〜50%オフで、各商品20・30・40・50%のいずれかに分類されます。
対象商品も本セール同様、デニム系などの通年もの・定番ものは対象外になっていますし、
本セールよりもカラーによってプレセール対象でない商品が多い(と思う)のでちょっとややこしいです。
プレセールへの参加方法
先ほども書いた通り、プレセールは案内を受けた会員限定のイベントなので、参加にあたっては告知メール・DMを受け取っている必要があります。
オンラインブティックの場合は、プレセール当日にマイページにログインすると以下のようなボタンが表示されます。

こちらをクリックするとプレセール会場に飛べるようになっています!
店舗のプレセールに参加するには、案内ハガキの提示が必要になります。

店頭ではタグについている色シールで対象商品とオフ率が分かるようになってます。
購入時にレジでこちらのハガキを提示し、上記オフ率が適用されます。
プレセールの過去の開催履歴
プレセールの過去の開催履歴は以下の通りです。
こちらも長くなるので、飛ばしたい方はこちらをクリックしてください。
2020年
2020年6月2日 | SSプレセール告知 |
---|---|
2020年6月5日〜22日 | プレセール(最大50%オフ) |
2020年11月30日 | AWプレセール告知 |
---|---|
2020年12月4日〜25日 | プレセール(最大50%オフ) |
2019年
2019年11月25日 | AWプレセール告知 |
---|---|
2019年11月30日〜12月19日→22日まで延長 | 店舗プレセール(最大40%オフ) |
2019年12月2日〜20日→27日まで延長 | オンラインブティックプレセール(最大40%オフ) |
2019年12月23日〜27日 | オンライン限定・対象商品2点以上購入でさらに10%オフ |
2019年6月3日 | SSプレセール告知 |
---|---|
2019年6月7日〜14日 | 特別会員向けに優先案内(最大40%オフ) |
2019年6月14日〜21日 | 通常のプレセール開催(最大40%オフ) |
2018年以前
2016年6月10日〜12日 | 2016SS・プレセール開催 |
---|---|
2016年12月9日〜11日 | 2016AW・プレセール開催(最大40%オフ) |
2017年6月9日〜11日 | 2017SS・プレセール開催(最大40%オフ) |
2017年12月15日〜25日 | 2017AW・プレセール開催(最大40%オフ) |
2018年6月15日〜21日 | 2018SS・プレセール開催(最大40%オフ) |
2018年12月7日〜25日 | 2018AW・プレセール開催(最大40%オフ) |
オンライン限定アウトレットセール
プチバトーオンラインブティックで開催されている「オンライン限定アウトレットセール」も見逃せないイベントです。
こちらの詳細は、長くなるので別記事にしました↓

プチバトーセールの戦い方!欲しい物を確実にお得にゲットするには?
プチバトーのセールはかなり激戦で、秋冬は特にみるみるうちに商品が売り切れていきます。
欲しいものを確実にゲットするために、おすすめの戦い方は以下の通り。
- なるべくプレセールに参加する!
- 店舗よりもオンラインブティックでの参戦がベスト!
- 楽天Rebatesを活用してセール品をさらにお得に買う!
それぞれ詳しく説明していきます。
なるべくプレセールに参加する!
基本的な戦略になりますが、欲しいものを確実にゲットするためにはやはりプレセールに参戦するのがベスト。
その理由がこちら。
- 本セールより競争率が低い
- 本セールとオフ率も変わらない
- 人気商品はプレセールで在庫切れになり、本セールに出ないことも
- 本セールまで残っていても、開始早々に売り切れてしまうことが多い
会員限定のイベントなので当然本セールよりも競争率が低く、欲しいものを確実にゲットできる確率が高いです。
人気商品はプレセールで在庫切れになり、本セールに出なかった年もあるのでできればプレ初日に参戦するのがベスト。
在庫の復活状況はその年にもよるのですが、復活したりしなかったりで過度な期待はできず…。
オフ率も本セールと変わりませんし、プレセールに参戦する方が確実にメリットが高いです。
店舗よりもオンラインブティックでの参戦がベスト!
セールの参戦は店舗よりも、オンラインブティックでの参戦がおすすめです。
- 欲しい商品、サイズの在庫状況が把握しやすい
- 店舗よりも在庫が豊富に揃っている
- 混雑が避けられるので、お子さんが小さい場合でも参戦しやすい
- オンライン限定でお買い得イベントが開催される
店舗よりも商品状況が分かりやすいオンラインは事前に戦略が立てやすく、混雑も避けられるため一番参加しやすいです。
在庫も揃っているので、欲しい商品が手に入る確率が高いのもオンライン!
また、本セールで開催される「セール品○点購入でさらに○%オフ」といったお買い得イベントもオンライン限定の場合が多いです。
オンラインの方が競争率は上がりますが、プレセールで欲しいものを確実にゲットし、本セールではお買い得イベント狙いで行くとかなり賢くお買い物が出来ます。
楽天Rebatesを活用してさらにお買い得に!
さらに、プチバトーのセール商品をさらにお得に購入するには「楽天Rebates」を活用するのがおすすめ!
楽天Rebatesを経由してプチバトーオンラインブティックでお買い物すると、なんと4.5%のポイント還元が受けられます。
やり方は簡単で、楽天Rebatesのアプリ上からプチバトーオンラインブティックにアクセスしてお買い物するだけでOK。
プチバトー公式通販でお買い物するときには常に活用したいアプリなのですが、セール時に使うと値引き価格よりさらに4.5%還元となるのでめちゃくちゃお得になります!
詳しくはこちらの記事で解説しているのでよろしければご参考ください↓



オンラインブティックのセールに参戦するときの注意事項
ただし、プチバトーオンラインブティックのセールに参戦する際にはいくつか注意点があります。
セール開始直後はアクセス集中で繋がりにくい(※最近は改善)
オンラインの難点といえば、セール開始直後にアクセス集中で繋がりにくくなることです…。
最近はかなり改善されサーバー落ちすることはほぼなくなりましたが、秋冬セールは福袋争奪戦のあおりを受けてアクセス集中が発生しやすいです。
2020年はセール開始と福袋販売が時間差で行われましたが、福袋販売開始と同時にサーバーダウンしてしまいました…。
2021年は福袋が抽選販売になったのでサーバー落ちは避けられるかもですが、セール自体の競争率も年々高くなっているので用心しておいた方が良さそうです。
注文確定は「決済後」!!
注文が確定されるのは決済を行った後!カートに入れるだけでは商品を確保したことにならないので注意が必要。
福袋のような競争率の高い商品は、いったんそれだけ決済してから他の商品を購入しないと、決済時に在庫切れしてた…なんてことになりかねません。
秋冬セールは特に競争率が高く人気商品・サイズがどんどん売り切れていくので、どうしても確保したい商品は先に決済してしまうのも手です。
ベビーは大きいサイズ(18~24mois)のほうが早く売り切れる!
これは完全に私の体感ベースの話ですが、ベビーは大きめサイズ(18~24mois)のほうが早く売り切れる傾向があります。
これは他のブランドでも同じような傾向かも?
6~12moisはセール中盤くらいでも選択肢があるな〜という印象で、それよりも小さいサイズは人気商品でも残っていることが多いと思います。
ちなみにキッズは、ものにもよりますが3ans〜の小さめサイズから売り切れてしまう傾向あり。
お子さんが該当サイズの方はご注意ください!
その他プチバトーで開催されるお得なセール情報
プチバトーでは通常セール以外にもお得なキャンペーンがたくさん開催されています。
GAP並みの頻回ペースで開催していて、新作をお安くゲット出来たりするので実はセール以上に見逃せません。
中でもよく開催されているキャンペーンを紹介します!
対象商品○点購入で○%オフ
まずは「対象商品を購入すると○%オフ」になるキャンペーン。
対象商品はその時々によって変わりますが、過去に開催された事例でいくと
- サマーアイテム2点以上購入で15%オフ
- アウター&ニット15,000円以上購入で20%オフ
- 新作を含む対象商品全品15%オフ
- 会員限定対象全品10%オフ
といった具合に、新作や季節アイテムが対象になることが多いです。
4・5・10・11月頃の季節の変わり目、ちょうど新作が欲しくなる頃合いに開催されるので見逃せません!
ポイントキャンペーン
プチバトー会員になるとお買い物ポイントが貯められるのですが、通常よりも高い付与率でポイントがもらえる「ボーナスポイントキャンペーン」もよく開催されています。
中でも特に多いのが、10,000円購入ごとに2,000ポイントもらえるという実質20%オフになるイベント!
こちらも毎年春・秋のシーズン始めに開催されるため、新作をお得に購入できます。
対象商品に縛りがないので、本セールで対象にならないデニム系などの定番アイテムをゲットするのがおすすめです。
アプリクーポン
プチバトー公式アプリではよく店舗・オンラインで使える「アプリクーポン」が配布されています。


金額は500〜1,000円で、セール品にも使用可能なのが嬉しいポイント。
配布頻度がかなり高いので、アプリは是非ダウンロードをおすすめします。
ちなみに公式アプリではログインポイントももらえます。


ログインスタンプは1日1回押せて、貯まったスタンプ数に応じてクーポンなどの特典がもらえるのでこちらも要チェックです!
会員限定バースデーポイント
プチバトーの会員になると、毎年お誕生日当月1日に1,000円分のバースデーポイントがもらえます。


2020年に入ってバースデー特典がリニューアルされたのですが、以前は5,000円以上のお買い物で利用できたのが、金額制限がなくなり値引き商品にも使えるようになりました。
しかも他のクーポンとの併用も可能!
有効期限は以前よりちょっと短くなって当月末日までの1ヶ月間になりましたが、十分すぎるほどお得ですね。
プチバトーセール情報のまとめ!
プチバトーのセール情報をまとめると以下の通りです。
- 本セール(最大40→50%オフ): (春夏)6月末〜、(秋冬)1月1日〜開催
- プレセール(本セールと同じ): (春夏)6月中旬〜、(秋冬)11月末〜12月上中旬より開催
- オンライン限定アウトレットセール: 年4回開催
- セールの合間やシーズン初めには、アウトレットセールやお得なキャンペーンが頻繁に開催される!
プチバトーはちょっと高めなブランドですが、セールやお得なキャンペーンがたくさん開催されているので意外にも手が届きやすいです。
年々お得なキャンペーンの開催が増えているので、今後も見逃せません!
以上、プチバトーのセール情報まとめでした!
\新規登録で1,100円オフクーポン!/