息子のお食い初め膳を東京正直屋さんで購入したので口コミレビューしたいと思います。
上の子の用事で忙しい時期で「できれば簡単に済ませたい…」と思っていたところに見つけた、東京正直屋さんの宅配お食い初めセット。
食器などの準備が要らないのでとっても手軽なうえ、冷凍とは思えない豪華さ&クオリティでした!!
赤ちゃんのお世話で忙しく、食器や料理の準備になかなか手が回らない…というパパ・ママにとてもおすすめなので、口コミレビューしたいと思います^_^
↓ こちらの記事もおすすめです ↓

もくじ
東京正直屋のお食い初めセットを選んだ理由
東京正直屋とは、銀座に高級割烹料理店を構える大正13年創業の和食の老舗。
おせちなどの通販でも知られていますが、宅配のお食い初めセットではかなり有名なお店ではないでしょうか。
お食い初めをする生後3ヶ月頃ってすごく手がかかる時期ですよね。
うちはちょうどその頃上の子の用事でもバタバタしていた時期で、家族だけで手軽に済ませられる宅配のセットを探していました。
しかし、通販のお食い初め膳は食器がついてないものが多く、ついていても宅急便での返却が必要だったり…なんかイマイチだなーと思っていました。
でも東京正直屋のお食い初め膳は、
- お重に盛り付け済みなので、食器が不要!
- 鯛やイクラ、エビなど豪華食材を含む具材が12種類も入っている!
- 歯固め石・祝箸に加え、儀式の説明書もついている!
正直屋のお食い初めセットは、綺麗な白木のお重に入った状態で届くので食器が要りません。
中身も鯛・いくら・海老といった高級食材を含む12種類の具材が入っており、とても豪華!
付属品としてお祝い箸・歯固め石といったお食い初め必需品もついてくる上、作法を説明した儀式の説明書までもついてきます。
つまり、これワンセットで簡単に、豪華なお食い初めが出来ちゃうんです。
老舗和食のこだわりのお食い初め膳なのに、食器不要&必要なものはオールインワンで全部入ってるという手軽さ…!
しかも、こんなに手軽なのに豪華で美味しそうなところに惹かれて、東京正直屋のお食い初めセットを注文してみました。
\簡単豪華なお食い初めセット!/
今回注文した「お食い初め料理セット(二段)」
正直屋には色んなお食い初めセットがあるのですが、今回注文したのはこちら↓
東京正直屋の人気ナンバーワンの二段セット!
尾頭付きの鯛が入った豪華なお重ですが、お値段は10,800円(税込)と手頃です。
お重の具材は以下の通り。


- 鯛
- はまぐり
- 赤飯
- いくら
- 紅白かまぼこ
- たけのこ・梅干し
- 黒豆
- エビ
- 数の子
- 寿荒野
- たこ
- 昆布巻き
番号がついてませんが、なます、里芋などの煮物なども入っています。
あとはあさりのお吸い物もついています。
お食い初めの基本的なメニューは「一汁三菜」(お赤飯・汁物・鯛・煮物・香の物)と言われていますが、見ての通り正直屋のお食い初めセットは盛りだくさん!
使われている具材もおめでたいものばかりで、お祝いにはぴったりの豪華なお重となっています。
\簡単豪華なお食い初めセット!/
東京正直屋お食い初めセットの内容
お食い初めセットは全て冷凍された状態で届くため、解凍の時間を考えお食い初めをする2日前に届くように注文しました。
到着したダンボールを開けると、


とても素敵な風呂敷に包まれていました(゚д゚)!
お重の他には、


祝い箸・飾りなどのセットと、書類が数枚。


原材料表や


お食い初めのお作法など。
解凍方法についての説明書もついてました。
お祝い箸やお作法など、お祝いに必要なものがワンストップで全て揃っているのが便利ですね。
丁寧に書かれた説明書があって非常に助かりました!
お食い初めセットの解凍方法
お食い初めセットの解凍方法は以下の通り。
1.まずはお重からお赤飯・お吸い物を取り出し、冷凍庫に保管する。


まずは、お重の中に入っているお赤飯とお吸い物を取り出します。
取り出したお赤飯とお吸い物は冷凍庫にて保存し、儀式直前に温めます。
2. それ以外の料理は、お重ごと冷蔵庫にて解凍(約20時間)
お赤飯とお吸い物以外の料理は、お重ごと冷蔵庫に入れて解凍します。
解凍時間は約20時間なので、結構時間がかかります。
時間は目安のため、儀式の3〜4時間くらい前には一度解凍状態をチェックすることをおすすめします。
3. 儀式直前に、お赤飯とお吸い物を解凍する
儀式をする直前に、お赤飯は電子レンジ対応のお皿に入れてレンチン、お吸い物はお鍋で沸騰寸前まで温めます。
お吸い物にはおこのみで三つ葉やネギをのせると彩りも◎。
4. 解凍したお重に飾り付けをして完成!
解凍した鯛に付属の飾り付けをすれば完成です!
正直屋のお食い初めセットを口コミレビュー!


こちらが解凍完了したお食い初め膳!
写真が暗くて申し訳ないですが、実物はとても豪華です!!


一段目は鯛とお赤飯、いくらなど。
一枚一枚丁寧に焼き上げているという鯛は、冷凍とは思えないクオリティでした。
そのまま食べても美味しいですし、鯛めしのレシピがついているので儀式が終わったらみんなで鯛めしをいただくのもいいですね。


2段目はお煮しめなど。
どれもひとつひとつすごく丁寧に作られた感じが伝わる上品なお味。
上の子の時は料亭の仕出しを頼んだのですが、出来たてのお膳と比べたら正直多少味は落ちます。
でも冷凍ということを考えると十分なお味だと思います。
ただ、昆布巻や煮豆などは美味しかったのですが、個人的にはちょっと甘かったかも…^^;


あさりのお吸い物も出汁がきいたスッキリとしたお味でした。


お食い初め中の写真、あまりいいのが撮れず… 画像は歯固め石を息子に舐めさせてみた図。
バタバタしてたら夜になってしまい、入浴後に執り行ったため肌着です^^; (第二子の適当さよ)
どうしてもこの日しか空いておらず( ;∀;)
でもそんなバタバタした一日でも、料理をしたり食器に盛り付けたりといった下準備の手間がほぼないので手軽にできましたし、豪華なお重のおかげでとても記念になるお食い初めができました!!
ちゃんとした写真を撮れなかったのが悔やまれるところですが、写真映えもバッチリなお重です。
祝い箸や儀式の説明書といった細やかなところまでワンセットで届くのも、本当に便利でした…!!
後片付けも楽ちんで、上の子の時(仕出しを頼んで大量の洗い物に泣いた涙)も正直屋にすればよかったな…と思いました。
\簡単豪華なお食い初めセット!/
東京正直屋のその他のお食い初め商品
正直屋には他にもたくさんお食い初めの商品があります。
本格的なお食い初めをしたい場合は、漆器付きセットも



「ちゃんとした漆器に盛り付けてやりたい!」という方にもありがたい食器付きセットがあります。
リンクの商品はお重一段ですが器付きの二段セットもありますし、器だけ購入することも可能。
お食い初め用の食器だと使える場面が少ないな…という方におすすめな竹食器
こちらは離乳食が始まって以降も使えてとても便利です^_^
豪華な伊勢海老付きバージョンも!



さらに豪華な伊勢海老付きのセットもあります!Σ(゚Д゚)
お値段は14,500円(税込)。
鯛と伊勢海老がセットになったお食い初め膳は東京正直屋だけだそうです。
思い切り豪華にやりたい方にはこちらがおすすめ。
一段のみのお食い初め膳もあります



シンプルな一段セットもあります。お値段はさらにお手頃な8,640円(税込)!
お煮しめ、いくら、鯛、お赤飯、お吸い物、はまぐりとついているので一段でも十分豪華な内容となってます^_^
東京正直屋のお食い初めセット、宅配とは思えないクオリティで大満足でした!
他の通販だと食器が別途必要なものが多い中、東京正直屋のお食い初めセットはこれワンセットでお食い初めができてしまうのが本当にありがたかったです。
生後100日前後はまだまだ赤ちゃんに手がかかる時期なので、食器の準備や盛付け、後片付けなど細々した手間をほぼ省けるのはかなり重要!!
中身もとても豪華なので写真映えもバッチリしますし、簡便なのにきちんとした記念になるお食い初めができました^_^
東京正直屋のお食い初めセット、子育てや家事で忙しいパパママには本当におすすめしたい一品です。
\簡単豪華なお食い初めセット!/